スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2009年03月22日

JG HK416

いやぁ…需要ないかな?
と思って敢えて書かないでいたんですが、このブログにたどり着いた方達の検索キーワードを調べてみると、ハリケーンのホロサイトの次辺りにこれが来るんで、じゃぁ書いとこうかな。と。

…こないだのゲームに持ち込んだら、微妙にレギュオーバーしてしまったんで…デチューンのついでに中身の写真を中心に。

先ず外観。
俺が持ってるのはメタルレシーバーの417タイプストックバージョンです。

携帯の撮影で超暗で申し訳ないです…
ロアフレームのセレクター部分の刻印以外はプリントです。マグウェル前部のプリントがオミットされてます。それ以外は綺麗なもんです。
ハンドガード基部に思い切りデフォルメされているのが残念ですが、固定の精度が比較的簡単に出しやすい形状を選んだのでしょう。
剛性はガッチガチに出てます。FF系ハンドガードですが、アウターバレルも比較的中心が正確に出てます。

残念なポイント。Fサイトはこっちじゃなくてレイルに付くタイプが良かったなぁ…

もう一つ、417タイプバットプレートがちょっと幅広くて構えにくいかな?
ショートタイプの固定ストックに換装したい所ですね。

んでそのストックを分解した所。

後ろからはみ出てるのがFETユニット。
一石なんでハイサイクルやパワーチューン対応と言うよりも、レスポンスアップや接点保護の為といった感じでしょうか。
ストックパイプは一見7ポジションに見えますが、一番縮めた状態でも2番目の穴までしか使えないんで実質6ポジションですね。
コネクターはデフォでラージタイプが付いてきたんでミニに換装してあります。

メカボを取り出し、バラして行きます。


シールドタイプの7mmベアリングが組み込まれ、黒く塗装された強化タイプのメカボです。
D-boyのSCARも同様のメカボですが、こちらの方が精度が高いのか、逆転ラッチが飛んで苛々する事が無いです。
そしてギアが素晴らしい!
最初から強化タイプのギアが入ってるんですが、
ベベルギアにはスラストベアリングが埋め込まれ、セクターギアに特殊な形のセクターチップが付いてます。ギアだけで売ってくれないかな〜…  続きを読む
タグ :JING GONG

2009年03月19日

D-boy M16A4をサラっとレポ

続いて2丁目、同じくD-boyのM16A4です。

申し訳ありません。やはり画像無しでのレポです(汗)
まず箱が綺麗になった事に驚きです。よくある中華の外箱は茶色い段ボールに単色の印刷ですが、これは艶のある箱にカラーの印刷です。

中身は…

まず、ストックがSPR等と違い、表面にザラっとした処理がされていて高級感がUPしてますね。張り合わせ部分がちょいと雑な仕上がりですが、さほど気にもならないかと。
RAS部分もエッジが立ちプリントも入った綺麗な仕上がり。カッチリ感も素晴らしい!
そのかわり付属のレイルカバーはかなり安っぽいです。マルイサイズ準拠なのかカタカタしますし。恐らくはマルイ純正のカバーの劣化コピーかと。

んで、今回個人的に注目していたのが、刻印入りの新型レシーバー。
オクに出品している方や、ブログで紹介している方の中には「レーザー刻印」と紹介されている方もいますが、恐らくは金型刻印ですね。でも仕上がりは素晴らしいです。ビシっと入ってます。ダミーピンもリアルに仕上がってます。
ただ、アッパーとロアにかなりのガタが…フロント側の結合ピンもユルユルで、気を抜くとストンと抜けます。
マルイのノーマルピンを試しに刺してみたけどやっぱり同じ。これは結構腰を据えてガタ取りをしてやらないといけませんね。

そして何故かフロント側のピンは実銃の様な抜け防止の溝が。
実銃同様の抜け防止機構を盛り込もうとして辞めたのかな?

そしてもう一つの目玉、ボルトストップの再現。確かに楽しいギミックだけど、コピー元がそうなのか、結構華奢な仕組みですね…あんまりパシャパシャ遊びすぎると良くないかも。

よくレビューで見掛ける、キャリハンが微妙に色が違うのは、恐らく旧型レシーバーに合わせた色だからかと。
結論としては、一番のネックはレシーバーのガタです。見た目が良いのに勿体ない…

お金を掛けてレシーバーを変えるか、手間を掛けてガタ取りをするか。ですね。
俺なら迷わず後者ですw  
タグ :海兵隊boyi

2009年03月19日

D-boy SPR Mod.1をサラっとレポ

ガナーに注文していたD-boyのSPR Mod.0、M16A4、DEのUMPの3種がようやく届きました。
関税は全部で3000円。思っていたより安く済みましたね。その代わりペイパル手数料をすっかり忘れていて、カード会社からの請求を見て計算が合わない事に…w


本当は写真も一緒にUPしようと思ってたんだけど、品物をヤフオクに出品している事もあるし、
人様の手に渡る物を自分の物の様にベタベタと触って写真を撮るのもどうかと思うんで今回は文章のみでお送りします。


先ずはSPRから。
第一印象としては…箱がぼろい!元々余り丈夫ではない箱を長期輸送に掛けたのと、デチューンの時に中の物を出し入れしたせいなのか、結構箱がくたびれてしまってます。
中身は…レシーバーはよく単品で5000円位でオクに出品されているメタルレシーバーと同じ、刻印等はともかく、結構カッチリした作りです。
グリップとストックは、ちょっとテカりがあったり作りが少々雑だけど形は中々。FF-RASもしっかり締め込めばガタ付きの不安はなさ気です。
付属のバイポッドも、ベース部分の塗装が弱く、最初からちょいちょい剥げていた事以外は概ね問題なさ気ですね。寧ろオマケにしては予想外にしっかりしてた事に驚きですw

一つ気になる点が。
アウターバレルが銃口側から見て、右側に傾いてました。それに合わせてメタルチャンバーも傾いてます。
試射はしてないけど、マガジンは普通に刺さるし、チャンバーまで弾は行っている様子ではあるんですけどね。

傾いてる方向から察するに、アウターとレシーバーにガタがあり、バレルナットを締め込む際に共回りして傾いたのかな。と。
ガタ取りしてやれば恐らくは解決するでしょう。

FFハンドガード系はガタや誤差がシビアに出やすいから、この辺の価格帯の限界なんでしょうね。


結論としては、かなりお買い得な素材です。ストレス無く使えるレベルまで改修しても恐らくハイエンド系のコンバージョンまでは掛からないと思います。


ぉぉ…やはり写真無しの文章だけで説明しようとすると文字数かなり行きますね…本当は3丁一気にレポしようと思ったけど分けて書きます。  続きを読む

2009年03月12日

ようやっと発送。

以前の日記に書いた、初めての個人輸入ですが、昨日やっと発送になったみたいです。

日本人に優しいと評判のガナーに注文したのが先月末、2ch中華スレでそれより後に頼んだであろう品物の到着報告を横目に待つ事2週間…やはり電動6丁は時間が掛かるんでしょうね。

関税分の現金を用意しておかなきゃ。



どうして自分の物になる訳でも無いのにドキがムネムネするのはなんでだぜ?  

2009年03月06日

LandArms マグプルタイプレイルカバー

先日落札したマグプルタイプのレイルカバーが先日届きました。

ボケボケで申し訳ありませんが、パッケージはこんな感じです。
安かったからよく調べずに飛びついて買ったけど、こういうタイプの実物ってあるのかな…(追記:後から調べたら、実在云々以前にマグプル社の超が付く程のド定番アイテムなんですね。お恥ずかしい。)

表面の造形はマグプルのマグプルその物で、材質はそれよりちょい固いポリキャップみたいな素材でできていて、好みの長さにサクサクカットして使えるのがウリみたい。

裏側はこんな感じ。今回は手持ちの銃に取り付ける関係もあって、赤丸部分のリブを一カ所切り取りました。

リブを落としたり、長さ調整の為に切り落としたりしていると…


…ん?何だこりゃ。
何かゴミみたいのが中から…
どうやら同じ工場で作ってるTAN色とDE色の成形カスが混ざり込んでるぽい様子。今回は黒だから目立たないけど、TANだとゴミが透けて見えるかも。


ハンドガード基部のデフォルメが気になるJGのHK416。

ハンドガード固定ピンも無いし、サイドレイル基部には分割線も。
それが…

あまり気にならない!ふしぎ!!


…まぁ固定ピンはどうしようもないけど、オミットされてるトップレイルの噛み合わせもパチホロで上手い事隠れてるし、大分雰囲気良くなった気がしますw  続きを読む

2009年03月02日

初めての個人輸入。

いろいろと面倒そうだったんで、今まで中華ガンはいつもオクで買っていたんですが、今回知人から頼まれた節もあり、初めて海外サイトから個人輸入にチャレンジしてみました。

出来が良いと噂のd-boyのM16A4、SPR-Mod.1、
安さではメカボ単体並の価格でお馴染み、DEのUMPです。

送料やら関税やらを考えたら、欲しい物がタイミング良く出品されているならばドラエモン氏から落札した方が安上がりかも…

今回頼まれた物を2つづつポチり、残りはオークションにでも出すつもりです。
自分の物では無いんでバラせないけど、届いたら外観程度はレビューしますです。



書いてる最中に気付いた…自分用を買い忘れた…全鉄クリンコフ買うつもりだったのにorz